昨日は生憎の雨の中でした。ただ、雨が全く気にならないほど素晴らしい釣果に恵まれました。
船長としては前回に引き続き沖流しの潮流を気にしながらの釣行となりました。が、それも含めて素晴らしい結果でした。流し始めると船はまっすぐ南へ。潮がわりとともに来たルートを戻ると帰る頃には最短ルートで港に向かえるポイントに。
小雨が終始降ったり止んだりを繰り返し、上に掲げたロッドティップに集中すると、ふわりと舞う小雨の中ゆっくり降ろすロッドが無重力の中のように感じられました。そしてガンガン触ってくるイカの感覚。なかなか乗らない中で多少苦労しながらも頻繁に釣っていると、お客さま方の釣るペースの早いこと!昨日初乗船のNさまは8ftのスピニングタイラバロッドで面白いようにかけ続けていましたし、その前に陣取ったTさまはオモリグ改で大きめのイカを面白いように釣っていました。昨日はTさまが竿頭堂々の73杯。素晴らしい釣果でした。
数える間がないほどのペースで展開する釣りに釣果の総数はわからずじまいでしたが、50杯超えのお二人にステッカーを進呈。今季5人目の進呈となりました。次は誰の手に!そして100杯達成者は出るのでしょうか。スーパーなイカメタルアングラーの出現を心から楽しみにしております!
対馬 遊漁船 なぎさ丸 十六夜
良質なルアー釣り体験を提供しています。 初心者・老若男女問いません。 手ぶらで気軽にお越しください。
0コメント